Blog記事一覧 > 未分類 | Salon de SAKURA 633|飯田市・下伊那郡で人気のラジオ波専門エステ - Part 4の記事一覧
一気にに熱くなってきましたね(;’∀’)
車の外側が熱くなったり、熱中症の話が聞こえてくるようになってきました。
ビールを飲みたくなる季節ですがそんなお供に出てくる『枝豆』。
枝豆にもこんな美容効果があるんだそうです。
枝豆は、ビタミンAとビタミンCが豊富!
ビタミンCは、お肌と身体にとって天敵”活性酸素”を抑えてくれる働きを持つ美肌効果バツグンの栄養素。紫外線や日焼けが気になる夏には、必要不可欠な栄要素でシミやそばかすの予防にもなります。
ビタミンA(βカロテン)は、抗酸化作用で肌の免疫力を上げてくれる頼もしい存在。お肌の状態はメイクのノリにも影響しますから女性にとって必須の栄養素。
旬の野菜を食べることは、季節外れの野菜を食べるよりも”2倍以上の栄養価が摂取できる”と言われます。
お酒飲みすぎ注意ですがお肌の味方「枝豆」、旬の夏に食べて美肌力を一気にアップ!
Salon de SAKURA 633
TEL:090-2225-2963
梅雨のような雨が続いてから一気に暑くなってきましたね(´・ω・`)
朝が寒かったりするので体調管理が難しい時期です。
先日職場で話題になったのですが足を組むと顔がでかくなる?とテレビで取り上げられてたんだそうです。
「足を組む」という行為は、知らず知らずのうちに体の様々な部位を歪ませています。
一番顕著に影響が出るのは骨盤で、足を組んで座ると、それにあわせて骨盤はおよそ9度傾くと言われています。
短時間ですぐに戻すのであればいいのですが、あまり長く組んだままでいると骨盤が歪んだまま固定されてしまい、元に戻らなくなってしまいます。
骨盤に生じた歪みは、背骨にも影響を及ぼし、やがては頭蓋骨や顔にまで歪みが波及してきます。
骨盤や背骨が歪んでくると、歪みを調整してバランスを取ろうとして、他の部分にも少しづつズレが生じてきます。
そうしたズレが蓄積されると、支えている頭の部分にも歪みが波及し、顔にも影響を及ぼしてしまうのです。
そして、顔が歪むと血液やリンパの流れが悪くなってしまい、新陳代謝が低下するため、顔がむくむ原因になったり、顔がでかくなったりするのです。
このように、「足を組む」という行為には、骨盤の歪みから派生して、さまざまな部分に悪影響を及ぼしてしまうという大きな落とし穴があるのです。
やはり普段の姿勢は大事ですね(;’∀’)
Salon de SAKURA 633
TEL:090-2225-2963
もうすぐ夏が来ますね♪
夏といえば海!
海といえば水着!!
頑張ってくびれをつくらねば!笑
Salon de SAKURA 633
TEL:090-2225-2963
まだ5月だと言うのに日中は夏のような陽気の今日この頃です。
青い空に眩しいくらいの新緑。良い季節ですね〜😊
田舎だからこそ味わえる新鮮な山菜美味しいですよね。自然の恵みは本当に有難いです🙏
しかしながらこの時期気をつけたいのが紫外線。
年齢と共にシミ、ソバカスになりやすいです。スポーツの時は勿論ですが、肌を露出する所は日焼け止めを塗り紫外線対策をしましょう❗️
面倒でも汗をかいたら塗りなおす事で効果大のようです。
シミが出来てからでは時間とお金もかかるし、なかなか消えません。
美しさを保つには『ずく』を出す事が大切です👍
Salon de SAKURA 633
TEL:090-2225-2963
ここ数日風邪を引いたために
声が出なくなるという非常事態!
咳のおかげで腹筋が鍛えられて
おります(^_^;)笑
このまま腹筋割れてくれれば!!
なんてこと言ってる場合じゃない
ですね‥
早く治します!!
Salon de SAKURA 633
TEL:090-2225-2963
先日幼馴染の結婚式に行って来ました。
今回は新婦の方も高校時代の同年ということで知り合いが多い結婚式でした。
おいしい料理もいただきしっかりお祝いしてきました♪
今はブライダルエステというのもあるんですね(^^)/
ウェディングドレスにはくすみ・シミのない白い肌がよく映えます。お肌のターンオーバーは28日周期と言われていますので、短期間での改善も可能です。
特に、日頃ケアを怠りがちなデコルテや背中は、この機会にぜひ磨いておきたいところです。
ただし、場合によっては、施術の強さが合わずアザになってしまったり、使用した化粧品が合わず肌トラブルを招いてしまう可能性もあるため、遅くとも結婚式当日から1週間前には完了するように計画した方がいいそうですね。
遅く起きた今朝の朝食にはキウイとアボカドのヨーグルトスムージーをいただきました。
アボカドとキウイ、ハチミツ、ヨーグルト、牛乳をミキサーでなめらかにします。私はスプーンですくって食べるのが好きなので、牛乳はやや少な目ですが濃さや甘さはお好みで調節してくださいね。
古代アステカ時代から生命の源と呼ばれて珍重されてきたアボカド
健康や美容に効果的なビタミン、ミネラルがたくさん含まれています。ビタミンCが豊富な果実と一緒に摂取するとよいそうです。
アボカドダイエット+運動で成功した方もいるみたい。
ルールは以外に簡単。1日アボカドを1個食事の前に食べる。食事は腹八分目に抑える。食べ過ぎに注意(*≧ω≦)どうかしら!?
Salon de SAKURA 633
TEL:090-2225-2963