酢しょうがレシピ
①Aコープ喬木店にてしょうがを購入ww
②しょうが丁寧に洗い水気を切る
③皮ごと1mmにスライス
④保存容器に入れます
④お酢を入れ 冷蔵庫で一晩ねかせばできあがり
使う酢は米酢やりんご酢でもいいですが、最も代謝を上げる効果が期待できるのはミネラルやビタミンが豊富な黒酢です
★ジンジャーレモネード
つけ汁とはちみつを1:1の割合でグラスに入れ、そこに熱湯を注ぎ、輪切りのレモンを浮かべるだけ
毎日いけちゃいます
★酢しょうがマヨネーズ
つけ汁 大さじ2、豆乳 大さじ2、白味噌、マスタード各大さじ1を混ぜ合わせるだけ♪
マヨネーズいらずのコールスローできあがり 絶品ですよ
★ジンジャーチャーハン
みじん切りにした酢ショウガとニンニクを一緒にフライパンに入れて油で炒めて油に香りづけしたら、そこにご飯を加えて炒め、味付けにひとつまみの塩を入れたら、あとは刻んだニラを加えて炒めるだけ
塩はたったひとつまみで済むので減塩につながり
★ジンジャーから揚げ
ミキサーにかけた酢ショウガに少量の塩コショウ・しょうゆを加えて鶏肉になじませて衣をつけて揚げればできあがり 子供たちはおおよろこび♪
ショウガとお酢には殺菌作用があり、白血球を刺激する作用があるので免疫力を上げる効果も期待でき
更には、お酢のクエン酸やアミノ酸が血液中の中性脂肪を抑える働きもあるので老廃物を除去し血液をサラサラにする効果があるほか、代謝もアップするのでダイエット効果も期待できるのです
酢ショウガ最高です!!
酢しょうがをためしても
体が冷え切っている方、その他★とにかく痩せたい★クビレを造りたい★美脚になりたい★美尻になりたい★ダイエットのやり方を知りたい★コラーゲン量を増やしたい★セルライトを落としたい★EMSで筋肉運動をしたい★ラジオ波で中性脂肪や老廃物を溶かしたい★冷え性を治したい★むくみをとりたい★便秘を治したい★癒されたい★リラクゼーションしたい★リンパの流れをよくしたい★血行促進したい★骨盤矯正をしたい★猫背矯正をしたい★O脚を治したい★X脚を治したい★ゆがみを診てもらいたい★疲労回復したい★デトックスしたい★コラーゲンマシンにのりたい……そんな方は、是非一度お電話を!
Salon de SAKURA 633
TEL:090-2225-2963